一日葬を選ぶときの注意点

仏事のよろず相談所

奥野式典 奥山太郎さんコラム

 

長寿化・核家族化に加え、新型コロナウイルスの影響があり、あっという間に、「一日葬」が珍しくなくなりました。
今では、ご葬儀の3~4割が、一日葬になっています(奥野式典の場合)。

一日葬とは文字通り、ご葬儀を1日で終えるものです。お通夜を行わず、告別式だけで最後のお別れをします。

ご葬儀を1日で終えるのですから、当然ながらご家族のご負担は軽くなりますが、注意する点が幾つかあります。

まずは菩提寺(付き合いのあるお寺)の承諾です。菩提寺がある方は、必ず事前に確認するようにしてください。

次に、参列者――特にご親族の同意です。

とりわけ、さまざまなご葬儀に参列した経験のある年配者などは、一日葬だと少し寂しく感じることもあるようです。後でわだかまりが残ることもあります。一日葬などの小さな規模のご葬儀を選ぶときは、ご家族・ご親族の間で事前にしっかりと話し合いをしておくことをお勧めします。

また、ご自身の場合で一日葬などをお望みの場合は、エンディングノートに書き残すなどして事前に意思表示をされておくと、後を託された方がとても楽になります。

「子どもに負担を掛けたくないから」と小さなご葬儀を選んだのに、それが元でご親族ともめることになったら本末転倒です。

なお、意思表示に関しては、例えば、当社のような葬儀社に事前相談をいただき、お見積書等の形で残しておくことも有効です。

奥野式典ではご葬儀に関するさまざまなご相談に応じています。現場経験の豊富なベテランが応じますので、ぜひ気軽にご相談ください。
コロナ対策のため予約制です。まずはお電話ください。

プロフィール

奥山 太郎

葬儀社「奥野式典」の葬儀担当者。同社は三鷹市に本社を置き、東久留米市西部地域センター目の前に「お葬儀相談センター」を開いている。1日葬から一般葬・社葬まで、さまざまな葬儀に対応。特に、生花祭壇に定評があり、過去の実例は相談センターで公開もしている。事前相談は、奥山さんほかベテランスタッフが対応するので予約のうえ来訪を。公式ホームページ:http://www.okunoshikiten.jp/

編集部おすすめ

1

新春万福 2024年は十二支でいえば辰(たつ)年であり、九星でいえば三碧木星(さんぺきもくせい)年。 「辰(=龍)」は十二支のなかで唯一架空の動物で、それは雲をおこし、雨を降らせるという、天がける存在 ...

2

初詣はどこに行く? 地域メディア視点で、北多摩5市(西東京・小平・東村山・東久留米・清瀬)の初詣先をご紹介。他エリアの有名どころには目もくれず、「地元」にこだわって選定しています。もっとあるよーの声も ...

3

小平市長と対談 「地域での体験の機会増やしたい」 FC東京などで活躍した元Jリーガーで、現在、同クラブのスカウトを務める吉本一謙さんが、1日、小平市教育委員会委員に就任した。吉本さんは小平市出身で、現 ...

4

1923(大正12)年9月1日発生の関東大震災から100年。本紙では、旧田無市・旧保谷市(ともに西東京市)、東久留米市、小平市の市史をもとに、「そのときの地域」を探った。  * * * 各市の市史から ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.