人ごとでない豪雨被害 見ておきたいハザードマップ

猛暑続きのなか、一旦雨が降り出せばたちまち豪雨という昨今。台風も本格化するこの時季に、地域の水害の恐れについて調べてみた。
洪水や土砂崩れの危険地域はハザードマップで示されているので、一度はチェックしておきたい。

 

北多摩エリアにも土砂災害警戒区域が

洪水などの豪雨被害が、ここ数年各地で続いている。

ともすると、水害は大河や山、海に隣接にした地域で起こるものと思いがちだが、昨今の雨の降り方を思うと、とても他人ごととは言えない。

実際、一昨年の台風19号では、この地域に最も近いアメダス観測所の練馬区で、1時間降水量が最大で37・5ミリを記録している。いわゆる「バケツをひっくり返したような雨」と表現される降水量で、がけ崩れなどが起こりやすくなるレベルとされている。

がけ崩れといえば、熱海の土砂崩れが記憶に新しいが、実は平たんなこの地域でも無縁とはいえない。東京都が指定する土砂災害危険箇所を見ると、小平市で1カ所(回田町)、西東京市で4カ所(向台町5丁目、東伏見2・3・6丁目)、「水と緑」をうたう東久留米市では市内各所の14カ所が警戒すべき地区とされている。これらの地区では、これまでにも避難勧告が幾度か出されてもいる。

西東京市の浸水ハザードマップ

 

平たんな場所でも、意外な浸水警戒区域がある

洪水にしても、局所的には警戒区域が点在する。東久留米市を流れる黒目川・落合川、西東京市の石神井川などの一級河川流域はもちろんのこと、例えば武蔵野大学周辺や西東京市みどり学童クラブ周辺など、平たんな場所でも浸水が予想されている地区がある。
「自分の住まいは安全だ」と決めつけず、一度はハザードマップを見ておきたい。

ハザードマップは、各市役所などで入手できる。なお、各市ともホームページでも公開している。

 ◎東京都 土砂災害等警戒区域マップ

 ◎西東京市浸水ハザードマップ

 ◎小平市ハザードマップ

 ◎東久留米市ハザードマップ

 ◎東村山市洪水ハザードマップ

 ◎清瀬市ハザードマップ

編集部おすすめ

1

新春万福 2024年は十二支でいえば辰(たつ)年であり、九星でいえば三碧木星(さんぺきもくせい)年。 「辰(=龍)」は十二支のなかで唯一架空の動物で、それは雲をおこし、雨を降らせるという、天がける存在 ...

2

初詣はどこに行く? 地域メディア視点で、北多摩5市(西東京・小平・東村山・東久留米・清瀬)の初詣先をご紹介。他エリアの有名どころには目もくれず、「地元」にこだわって選定しています。もっとあるよーの声も ...

3

小平市長と対談 「地域での体験の機会増やしたい」 FC東京などで活躍した元Jリーガーで、現在、同クラブのスカウトを務める吉本一謙さんが、1日、小平市教育委員会委員に就任した。吉本さんは小平市出身で、現 ...

4

1923(大正12)年9月1日発生の関東大震災から100年。本紙では、旧田無市・旧保谷市(ともに西東京市)、東久留米市、小平市の市史をもとに、「そのときの地域」を探った。  * * * 各市の市史から ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.