コロナに負けない 身体の作り方 多摩六都科学館が20日にオンラインイベント開催(14日締切)

多摩六都科学館が、20日(土)午後3時から4時まで、オンラインでの講義「“新型コロナウイルス”ってなーに!? コロナに負けない!身体の作り方」を開きます。

(※編集部注 イベントは終了していますが、地域情報として掲載を継続しています)

オンライン会議システム「Zoom」を活用しての講義で、講師は清瀬市にある明治薬科大学セルフメディケーション学研究室の石井文由教授。

石井文由教授

 

免疫システムなどを易しく解説する予定です。

参加は18歳以上が対象。Zoomが使える環境の人。無料。定員25人で応募多数時は抽選。

申込締切は6月14日(日)。

(※編集部注 イベントは終了していますが、地域情報として掲載を継続しています)

申し込みはウェブサイトから→https://business.form-mailer.jp/fms/60a97134121846

多摩六都科学館 関連ページ

 

館内「からだの部屋」でウイルス関連の特別展示

なお、同館では、ウイルスをもっと知ろうという特別展示を「からだの部屋」で実施中です。

ウイルスのことや、ウイルスへの対処法、予防方法、治療の可能性などを多角的に紹介しています。

 

この展示については、同館ウェブの特設サイトでも見ることができます。

多摩六都科学館・特設サイト(ウイルス関連)

 

制限付きで開館中

多摩六都科学館では、現在、約400人の入場制限などを設けて開館しています。

入館時にはマスク着用などが求められます。

また、館内は一部休止をしています。

詳しくはこちら→多摩六都科学館「ご来観前にご確認ください

多摩六都科学館


「コロナ」で注目のセルフメディケーション  明治薬科大学の石井文由教授に聞く

新型コロナウイルス(以下「コロナ」)との闘いが長期戦になりそうな今、改めて見直したいのが、そもそもの「健康」や「免疫力」です。 清瀬市にある明治薬科大学でセルフメディケーションを専門に研究・指導する石 ...

編集部おすすめ

1

新春万福 2024年は十二支でいえば辰(たつ)年であり、九星でいえば三碧木星(さんぺきもくせい)年。 「辰(=龍)」は十二支のなかで唯一架空の動物で、それは雲をおこし、雨を降らせるという、天がける存在 ...

2

初詣はどこに行く? 地域メディア視点で、北多摩5市(西東京・小平・東村山・東久留米・清瀬)の初詣先をご紹介。他エリアの有名どころには目もくれず、「地元」にこだわって選定しています。もっとあるよーの声も ...

3

小平市長と対談 「地域での体験の機会増やしたい」 FC東京などで活躍した元Jリーガーで、現在、同クラブのスカウトを務める吉本一謙さんが、1日、小平市教育委員会委員に就任した。吉本さんは小平市出身で、現 ...

4

1923(大正12)年9月1日発生の関東大震災から100年。本紙では、旧田無市・旧保谷市(ともに西東京市)、東久留米市、小平市の市史をもとに、「そのときの地域」を探った。  * * * 各市の市史から ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.