NPO・市民団体・サークル

「声の情報」届け34年で400回 保谷朗読ボランティア

視覚障がい者らに毎月「声の情報」を届けて400回――。 2021年3月、西東京市で活動する市民団体「保谷朗読ボランティアの会」が発行する“声の情報誌”「青空手帖」が、1987年のスタートから約34年を ...

NPO法人「生活企画ジェフリー」

人権が大切にされる社会を目指して 西東京市のNPO法人「生活企画ジェフリー」は、男女共同参画を目指した取り組みや、福島第一原発事故から避難してきた人々への支援活動を行っているグループです。 女性5人を ...

さんぽ&自然観察の会

「身近な自然の魅力知ってほしい」と15年 東久留米市を拠点に活動する「さんぽ&自然観察の会」は、15年ほど前から年に数回、地元を歩くという活動を行っているグループです。 十数人の会員がいますが、活動は ...

西東京市市民協働推進センター ゆめこらぼ

西東京市市民協働推進センター「ゆめこらぼ」は、市民活動をサポートし、団体や個人をつないでいく役割を持つ機関です。 交流スペースなどがある「西東京市市民協働推進センター ゆめこらぼ」   団体 ...

小平市民活動支援センターあすぴあ

小平市民活動支援センター「あすぴあ」は、市民活動にかかわる人や団体を支援する機関です。 小平元気村おがわ東の2階にある「小平市民活動支援センター あすぴあ」   小平元気村おがわ東の2階にあ ...

保谷弦楽アンサンブル

保谷弦楽アンサンブルは、ヴァイオリン、チェロ、ヴィオラ、コントラバスで構成する市民弦楽団です。 中高年者を中心に約30人で活動しています。 練習の様子を撮影させていただきました。団員へのインタビューと ...

三重奏「Trio向日葵」

「Trio向日葵(トリオひまわり)」は、ピアノ、チェロ、バイオリンの三重奏楽団です。 根岸幸代さん(ピアノ)、菅原然子さん(チェロ)、奥村みのりさん(バイオリン)の女性3人によるトリオで、3人とも西東 ...

東久留米のサークル「歩こう会」

「元気で歩こう会」は、東久留米市を拠点として、毎月2回、市内外の散策を行っています。 「歩こう会」300回記念の記念誌表紙より   市域のマップづくりがきっかけ 発足のきっかけは、代表の力久 ...

西東京フィルハーモニーオーケストラ

西東京フィルハーモニーオーケストラは、地域の公共ホール「保谷こもれびホール」が開館した1998年に結成した市民オーケストラです。 現在、約50人が参加し、年に2回(定例では7月と12月)の演奏会や地域 ...

全国が注目する「雑木林若返り」の実例を冊子に

西原自然公園を育成する会 18年の記録 西東京市「西原自然公園」の雑木林の若返りに取り組む「西原自然公園を育成する会」が、18年の記録を『武蔵野の雑木林再生』にまとめました。 かつての武蔵野の雑木林は ...

「子育てが楽しいと思ってもらえる街にしたい」 ママたちの“第2の実家”を目指す「ウイズアイ」 スタッフインタビュー

清瀬市で活動している子育て支援団体「ウイズアイ」。 未就園児の親を対象にしたグループワーク開催による仲間づくりの支援や、24時間体制の緊急一時保育など、子育て中のママたちにとっての“第2の実家”のよう ...

「年輪」がまた新たな試み 学校風の居場所「昭和の学び舎」

特定非営利活動法人「サポートハウス年輪」では、4月に、高齢者を対象にした学校風の居場所「昭和の学び舎」をスタートします。   午前10時から正午までを基本の“授業時間”とし、学習や体育などを ...

大人数でリトミック「わくわく音楽ランド」

毎回定員の大盛況サークル 小平市や立川市周辺で活動しているリトミックサークル「わくわく音楽ランド」。15組の定員は毎回満員という人気ぶりで、参加した親子からは「同年代の親子と仲良くなれる」「子どもが日 ...

ママが落ち着ける場所をママの手で「西東京こそだてひろば ぽっぽ」

6歳までの親子を対象に、手遊び、工作、ランチなど多彩に 「西東京こそだてひろば ぽっぽ」は、田無や東伏見で活動している子育て支援団体です。 0〜6歳の親子や妊婦の方を対象に、月に1~4回、読み聞かせや ...

予約なしで気軽に参加 ピラティスサークル「ショコラ」

幅広い年代層が参加 1回90分レッスン 2013年から活動している、ピラティスサークル「ショコラ」。小平市中央公民館と小平市大沼公民館で週1回ずつ90分のレッスンを行っており、30代・40代からシニア ...

ママが紡いで18年 リトミックサークル「マザーズカンパニー」

小平市で活動する「マザーズカンパニー」。音楽を聴いて音のイメージを表現し、リズムに合わせて身体を動かす音楽教育法の「リトミック」を取り入れた子育てサークルで、2001年から活動しています。 市内で開か ...

へそっこサークル「みんなDE*ランチ」

新米ママのへその緒のような存在に  「わ〜、いいにおーい!」 玄関から聞こえた黄色い歓声の主は、赤ちゃんをおぶった一人の女性。その後も、赤ちゃん連れの女性たちが続々とやって来ては、「こんにちはー」と弾 ...

「屋敷林」を見直して!  願い込め、市民が冊子を作成 所有者の声も掲載

願いを込め、所有者の声も収録 地域の人々の暮らしぶりを伝える「屋敷林」の価値を見直してほしい――先頃、西東京市の市民団体「屋敷林の会」が、屋敷林を紹介する冊子「屋敷林 武蔵野に生きて、西東京市の今へ~ ...

学び合う若者たちの会 その名も 「知りたい!!」 話し合いが興味を広げ、理解を深める

国民主権を実践していくには、国民自身が学び続けないと――そんな思いで公民館に集まる若者たちがいます。 今春誕生したばかりの学習サークル「知りたい!」のメンバーです。 話し合う「知りたい!」のメンバーた ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.