特集

進む自治体DX  小平市が「チャットGPT」試行  文書作成のスピード化などに

各市でDX(デジタル・トランスフォーメーション)が進むなか、小平市が今月下旬から今話題の生成AI「チャットGPT」の試行利用を始める。DXによって何が変わるのか、また、チャットGPTで何ができるのかを ...

「こもれび」の愛称 GRAFAREに

西東京市保谷こもれびホールの愛称が「タクトホームこもれびGRAFAREホール」に決まった。市が募集したネーミングライツ・パートナーに同市に本社があるタクトホーム㈱が選ばれたもの。GRAFAREは同社が ...

TVゲームで健康に!? 西東京市がシニア対象に事業化

コンピューターゲームを活用して高齢者の健康づくりを――そんな取り組みを西東京市が今年から行っている。先月16日には、田無駅前アスタ・センターコートで開催の「介護の日」イベントで広くPR。「楽しさ」の力 ...

アットホームな雰囲気で「手厚い介護」 ディーフェスタリリーフ東久留米

長寿社会で避けられない認知症や人工透析、寝たきり等々――。 24時間の介護を家族だけで担うのは難しく、そこで利用したいのが介護付き有料老人ホームだ。 動画でも同ホームを紹介しているので、ご参照を。 動 ...

【文化の日・特別対談】 こもれびホール×アースデイネット 文化の力で世界は変わる コロナ禍で踏み出すSDGs

持続可能な社会のために文化の力が必要だ――「文化の日」に合わせ、本紙では、文化を切り口に環境問題やSDGsに取り組む地元の2者の対談を行った。 多くの環境団体が参加する「アースデイネット連絡協議会」か ...

パラ・有安諒平選手が母校・自由学園で講演  東京終え、北京も目指す

東久留米市にある自由学園出身で、パラリンピック東京大会のボート競技に出場した有安諒平選手(東急イーライフデザイン、杏林大学医学部)が、先月25日、同学園の高校生・最高学部生(大学生)に向け、多様性をテ ...

8月7日、食材など配ります

寄 稿   池袋公園での路上生活者の炊き出し活動などソーシャルアクションに参加しています。 コロナ禍以降、炊き出しに並んで1食を得ようとする人数は倍増しています。 今月10日の池袋の炊き出し ...

補聴器が認知症予防にも  補聴器の「きりん堂」

高齢に伴う「耳が遠い」状態は、認知症リスクの一つです。「聞こえ」の不安が生じたら、悪くなる前に、早めに補聴器を着けることが重要です。 昨今の補聴器は、カラフルでおしゃれなタイプも多数あります。 また、 ...

ヴィトンバッグ買取七千円保証 東久留米・買取店わかば

以前、大流行したルイ・ヴィトンのバッグ。 「当時買ったけど、今はまったく使わない…」 そんな眠っているヴィトンのバッグがあるなら、今が売却のチャンスです。 「買取店わかば アクロスプラザ東久留米店」で ...

羽毛ふとんリフォームのシーズンです  寝具プラザ 丸保

衣替えシーズン。 冬物寝具をしまう前に、羽毛ふとんが偏っている、かさがなくなってきた、中身が出てきた……などがあれば、リフォーム(作り替え)を考えてみては? 近年はリサイクル意識の高まりもあり、羽毛ふ ...

田無駅北口そばにオープン 「肉汁餃子のダンダダン」

5月2日、西東京市の田無駅北口近くに「肉汁餃子のダンダダン」がオープンしました。 「日常的に餃子とビールを楽しめる店」という新しい価値観を提供し、餃子ブームの火付け役となった「肉汁餃子のダンダダン」は ...

バリアフリーリフォームで不利な物件でも入居者確保

前回は、資産としての住まい(および空き家)の活用方法として、グループホームなどの福祉利用、バリアフリー物件化、シェアハウス化などの選択肢があることをお伝えしました。 今回からは、それぞれの具体例を少し ...

タウン通信・本紙 441号(4月21日・2021年)

地域紙「タウン通信」の2021年4月21日発行号(441号)のPDF版をご覧いただけます。 この号では、西東京市で実施されるアースデイ関連イベント(春のミニフェス)の紹介のほか、小平市で小林洋子市政が ...

知っておきたい都立霊園の情報満載! 「都立霊園ガイドブック」プレゼント

年に1度の都立霊園募集に備えよう! 人気の都立霊園の募集が始まるのを前に、仏事をトータルに扱う「松戸家」(小平駅そば)では、独自に発行する冊子「知っておきたい都立霊園の情報満載!『都立霊園ガイドブック ...

空き家利用の選択肢の実際 「売る」以外の活用法とは

前回、空き家の増加が確実視され、今後は「家が負の財産になる」という可能性を指摘しました。 家・土地を資産として活用するためには、早めに適切な対処をすることが求められてきます。 「ほとんどの人は『早めに ...

東京大空襲で人生が変わった――。谷戸の86歳男性が振り返る

コロナ禍で移動が制限される2021年の春。 それでも無理を押して、3月10日に浅草寺そばの隅田川を訪ねた西東京市の男性がいました。 古谷康之さん、86歳。 西東京市谷戸町に半世紀以上暮らし、谷戸商店街 ...

小平市長選立候補予定の小林洋子さんインタビュー

任期満了に伴う小平市長選挙が4月4日(日)投開票で行われるのを前に、タウン通信では、立候補を表明している小林洋子市議会議員にインタビューしました。 当サイトでは、昨年12月の小林市議の出馬表明会見の様 ...

空き家が急増したなら 「家」は負の財産かもしれない

不動産からできるまちづくりを考えるこのシリーズ。 今回は、町の将来像を整理してみます。  (◎前回記事 「ERA LIXIL不動産ショップに見る、弱者を支える土地活用とは!?」)   14年 ...

地元塾の必要性とは? 指導歴50年の「稲門ゼミ」山本孝之さんインタビュー

大手塾が目立ち、地元塾の減少が進んでいる塾業界。「大手のほうが安心」「面倒見の良い地元塾のほうがいい」――。さまざまな意見が飛び交うなか、肝心の地元塾自体はどう考えているのでしょうか? 現状の塾事情へ ...

北多摩エリアのお花見スポット

地域紙としてド定番の記事ですが、「地元の桜の名所」をピックアップしました! 隠れたお花見スポットはたくさんあるのでしょうが、この記事では「ここは押さえておかなきゃ」という人気スポットを紹介します。お花 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.