注目

90年前の大太鼓が、久々に鳴り響く! 12日、下保谷天神社で

騒音の心配から叩くのが控えられていた… 西東京市下保谷の天神社の例大祭が、10月12日(土)に予定されている。 修繕された大太鼓 子どもも参加し、約2時間で地域を一周 今回注目されているのが、大太鼓が ...

92歳、野口忠さんの書の個展 フレスポひばりが丘で13日まで

今なお現役! 地域の看板作成や老人ホームで指導も 92歳になる西東京市の野口忠さんが、10月9日(水)から13日(日)まで、フレスポひばりが丘の2階イベントフロアで、「歴史と文化の書の個展」を開く。 ...

西東京市等の衆院選立候補予定者、公開討論会 11日ネット中継

小金井青年会議所の公式YouTubeチャンネルにて 衆議院議員選挙が近々行われるのが確実視されるなか、東京18区(西東京市・小金井市・武蔵野市)からの立候補予定者の考えを聞こうという「第50回衆議院議 ...

水素で走るごみ収集車! 東久留米市が1年半の試験運行を開始

2050年のゼロカーボン目指して 東久留米市役所で10月3日、「燃料電池ごみ収集車実装支援事業」の出発式が開かれた。 水素を燃料として走るFC(燃料電池)ごみ収集車を東京都から無償で借り受け、1年半を ...

タウン通信・517号(2024年10月2日発行号)

タウン通信・517号(2024年10月2日発行)をPDFでお読みいただけます。 今号では、小平エリアの子ども食堂を取材し80ページの本にまとめた武蔵野美術大学生や、難病の当事者でソプラノ歌手の坂井田真 ...

難病への理解求め、当事者のソプラノ・坂井田真実子さんコンサート

視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)の患者会が主催 国指定難病「視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)」の患者会・NPO法人日本視神経脊髄炎患者会が、10月20日(日)、東久留米市にある自由 ...

武蔵野美術大学生が取材・記録 子ども食堂レポート

25日㈮~27日㈰の芸術祭で展示 ムサビ生が子ども食堂や地域活動の魅力をまとめた――25日㈮から27日㈰までの武蔵野美術大学の芸術祭で、大学生による「小平子ども食堂レポート」の展示が行われる。「レポー ...

「鈴木ばやし」保存に寄付を! 10月末までクラウドファンディング

郷土芸能を次世代に受け渡したい! 小平の郷土芸能「鈴木ばやし」の保存を目的にした寄付の呼びかけが、「小平市鈴木ばやし保存会」によって行われている。ネットで実施するクラウドファンディングで30日㈬が締切 ...

地域初のバリアフリー児童図書展 西東京市ひばりが丘図書館で

誰もがアクセスできる本がある 拡大文字の本、布の絵本、点字や音声図書など、誰もがアクセスできる本があることを知って――。 先月、西東京市ひばりが丘図書館で「世界のバリアフリー児童図書展」が開かれた。同 ...

雑感と4ページの件

タウン抄 「タウン通信」発行人・谷 隆一コラム    前号(2024年9月4日発行・516号)の「新米プレゼント」には、過去最高レベルのご応募をいただいた。「良い企画だ!」とお褒めくださった ...

ウクライナ避難民と交流 10月30日には料理教室を予定

先月23日、西東京市の私設集会所「Dannacy(ダンナシー)」(東町)で、ウクライナ避難民と市民との交流会が開かれた。 支援を続ける「ウクライナ避難民運営食堂Nadiya」が主催し、代表の別當紀人さ ...

ビートルズって、何?【25】《"前に進み続けよう"とは決めたけれど・・・》

西東京ビートルズ倶楽部(NBC)代表 田中敏久  好評頂いている【ビートルズって、何?】では、自分たちの音楽活動や社会の動きをどう思っていたのか、ビートルズや彼らを取り巻く人々とのdynamics(関 ...

2024年10月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の寒露、霜降を迎える10月は、暦上では晩秋。20日からは秋の土用に入って、いよいよ季節は冬へと向かっていきます。 このころ、秋晴れの日が2日ほどつづいたら、虫干しのチャンス(湿度55パーセン ...

「エミテラス所沢」開業 オープンに700人が列

所沢駅西口と直結する大型商業施設「エミテラス所沢」が、先月24日(火)にオープンした。 142店が入り、シネマ(12スクリーン)もある。フードホールは1000席の規模。地域活性化への期待感が高く、開店 ...

エミテラス所沢、24日のオープン目前に報道向け内覧会開催

所沢駅周辺が一大ショッピングエリアに 所沢駅西口と直結する形で建設された大型ショッピング施設「エミテラス所沢」。 9月24日(火)のオープンを前に、18日(水)、メディア向けの内覧会が開かれた。 株式 ...

[この町この人]西東京市の「民泊」第1号 末光正忠さん・詩恵さん

民泊「matasan」を経営 2018年6月15日の民泊スタート時から、自宅の3室を開放している。当時、共同通信の取材に応じた影響もあり、全国の地方紙でその〝開業〟が取り上げられた。注目された理由の一 ...

[話題の現場]新ごみ焼却施設、来秋稼働へ 小平・村山・大和衛生組合

小平市の西端にある「小平・村山・大和衛生組合」。 小平市、東大和市、武蔵村山市で運営するごみの中間処理施設で、3市の家庭から出る可燃・不燃・粗大ごみと、資源物となる容器包装プラスチックとペットボトルの ...

広報紙に中学生の力を! 西東京市が「子ども記者」スタート

9月1日号「消防団特集」は柳沢中の6人が取材 中学生たちの感性を市の広報紙に生かそう――地域に暮らす子どもたちが記者・カメラマンとなって広報紙づくりに参加するという新たな取り組みが西東京市で始まった。 ...

[シリーズ・防災を本気で考える]最終回 担当職員インタビュー

8月に防災計画を見直し 西東京市・危機管理課課長にインタビュー 南海トラフ地震が現実味を帯びるなか、西東京市の震災時の火災リスクが多摩地域トップクラスと分かった――。同市では、8月に地域防災計画を修正 ...

西東京市在住のルポライターが執筆 「大切な人が認知症になったら最初に読む本」

西東京市在住で、本紙の制作メンバーでもあるルポライターの山村基毅さんが、先月、『大切な人が認知症になったら最初に読む本~不安の9割は解消できます』を出版した。 山村さんは身内の認知症を経験したほか、介 ...

保谷駅にホームドア設置へ

西武池袋線・保谷駅に転落事故などを防ぐホームドアが設置されることになった。 1~3番ホームに1列ずつ整備されるもので、2026年3月末に利用開始の予定。西東京市エリア内にある5つの駅では初の設置。 エ ...

地域の求人情報―2024年9月発行・516号より

タウン通信・516号(2024年9月4日発行号)での「求人情報」は以下です。 ※下記の各項目から求人広告のPDFが見られます ◎はじまりの家そら:調理師、介護スタッフ、看護師  ◎三幸自動車:タクシー ...

ビートルズって、何?【24】 《突然訪れる別れ。ミステリーバスは走り出したけれど・・・》

西東京ビートルズ倶楽部(NBC)代表 田中敏久  好評頂いている【ビートルズって、何?】では、自分たちの音楽活動や社会の動きをどう思っていたのか、ビートルズや彼らを取り巻く人々とのdynamics(関 ...

【話題の現場】早大サッカー100周年  

8月25日、国立競技場で早慶戦 西東京市東伏見にあるグラウンド(東伏見キャンパス)で日々の練習や公式戦を行っている「早稲田大学ア式蹴球部」が、創部100周年を迎えている。その節目を記念し、今年の慶応義 ...

【この町この人】ウクライナ避難民支援を続ける 別當紀人さん

受けた恩を地元で返す 着用しているTシャツは「Nadiya」オリジナルのデザイン(PDFで読む場合はコチラ)   西東京市や小平市でウクライナ避難民運営食堂「Nadiya」を経営する。ウクラ ...

お手柄! 小学生4人が初期消火 小平東部公園で

小平市東部公園内の小火の初期消火に貢献があったとして、先月30日、児童4人に小平消防署から署長感謝状が贈られた。 感謝状を受け取ったのは、小平第五小学校6年生の小方美月さん、谷原暖乃香さん、丸山愛莉さ ...

小平の屋号を一冊に 郷土研究会が旧家を訪ねて記録化

185軒を地図に落とし込み 市民の目で地域の民俗などを記録していこうと活動する「小平郷土研究会」が、先ごろ、小冊子「小平の屋号」を発行した。 かつては呼び名として日常的に使われていた屋号を記録したもの ...

ウクライナ料理の店 曜日限定で運営 多言語カフェなども

本場のボルシチを提供するウクライナ避難民運営食堂「Nadiya」は、土曜日に田無店で、月・火曜日に小平店で営業している。 いずれも午前11時から午後2時までで売り切れ次第終了。 田無店は「ripple ...

【話題の現場】新紙幣肖像の津田梅子

津田塾大学はなぜ小平に!? 今号発行日である7月3日㈬は、現行の紙幣(日本銀行券)の改刷日。テレビやネットニュースもこの話題で持ち切りのことだろう。 周知の通り、五千円券の肖像は小平市にある津田塾大学 ...

【この町この人】映画監督・にじメディア共同代表 齋藤一男さん

「映像」で求める共生社会 (PDFで読む場合はコチラ)   障害の有無に関係なく「『得意』と『好き』」で地域貢献しようというワークショップを、今月末から主催する。映像制作やアート作品の創作を ...

【シリーズ・防災を本気で考える】第5回 初期行動をおさらいする

安否確認の手段も決めておこう やるべきことと、してはならないこと もう何年も避難訓練をしていない――そういう人は珍しくないだろう。学生時代に叩きこまれた「まず机の下に!」は浸透しているが、その後どう動 ...

公民館で高校生が活躍中 小平市公民館と市内の5校が連携

若者視点で事業を企画 交流促進へ 公民館の事業を高校生が企画・実施するというユニークな取り組みが、小平市で一昨年から行われている。先月22日には参加校の生徒たちの企画会議も開かれ、その席上、「KOKO ...

【話題の現場】清瀬駅100周年

市あげて事業化、式典や特別展など 6月11日㈫に、清瀬駅が開業100周年を迎える。それに向け清瀬市では、精力的な「100周年事業」を展開している。そこにある思いとは何なのか。「事業」を追った。 初代の ...

【この町この人】ホスピスを運営する看護師 冨澤文絵さん

祝福死をこの地域で (PDFで読む場合はこちら) 東久留米市前沢で、一軒家の空き家を活用したホスピス「はじまりの家そら」(5の5の11)を運営する。ランチカフェの営業やイベントも行う地域に開かれた異色 ...

市長自ら「やりがい」を語りかけ 西東京市の職員採用説明会で

池澤市政では初の試み 市民と直に接するのが職員のやりがいだ――先頃、西東京市で一般職の「採用説明会」が開かれ、同市の池澤隆史市長が集まった若者たちに直接語り掛けた。採用説明会で市長が登壇するのは珍しい ...

J:COM社員が特殊詐欺を阻止!「警視庁の講座が役立ちました」

西東京局の小野寺理恵さん  小平のコンビニで 警視庁のレクチャーを受講していたことで、特殊詐欺からお客さまを救えた――先頃、ケーブルテレビ運営会社「㈱ジェイコム東京」の西東京局に勤務する小野寺理恵さん ...

西東京市でポイント還元 10月末まで10%

西東京市が市内対象店でのキャッシュレス決済に10%のポイントを還元するキャンペーン実施中。 10月末までの予定。 対象はauPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ、楽天Edy。 1回あたり1000円相 ...

東久留米の魅力を知って!  南中の生徒によるフォトギャラリー

東久留米駅西口駐輪場で7月半ばまで 以降、巡回も 東久留米市の魅力を写真で紹介します!――同市立南中学校の生徒たちによるフォトギャラリーが、東久留米駅西口自転車駐車場・市民ギャラリー等で実施されている ...

【話題の現場】東大農場に見る市民運動

「存続を願う会」が32年で幕 西東京市のほぼ中央の場所に30ヘクタール(東京ドーム約6.5個分)の規模で広がる東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構(以下、機構)。旧来の名称から「東大農 ...

京アニ被害者が田無勤務時に原作―― 35年目で念願のアニメ化

木上益治さん原作 「小さなジャムとゴブリンのオップ」 35年前に生まれた作品をついにアニメ化――西東京市にあるアニメ制作会社「エクラアニマル」がこのほど17分のアニメーション「小さなジャムとゴブリンの ...

【話題の現場】活用したい補助・助成

各市が実施 耐震補強など 例年のことではあるが、新年度予算が始まる4月は、補助金や助成金をチェックしておきたいところだ。 そこで今回は、多摩北部の各市の予算案から市民が利用できる補助金・助成金を探して ...

「ひばりタイムス」企画を書籍化 戦後の地域史を一冊に

地元の記者らがジャーナリスト目線で 昨年末にニュース更新が停止となった地域報道サイト「ひばりタイムス」で連載された企画「北多摩戦後クロニクル」が、このほど書籍化され、全国書店・ネット書店で販売されてい ...

地域の「守り神」に感謝の集い 西武柳沢で

空襲逃れた西武柳沢地区「立野協和会」 祠のおかげで災厄から逃れられている――先月14日㈰、西東京市保谷町3丁目の「三峰講の祠」で、氏神への感謝の集いが行われた。 祠に手を合わせる地域の長老の浅田さん ...

「緑の島」柳窪を歩く 旧家などを巡る「春の見学会」

国の登録有形文化財「顧想園」など 武蔵野の面影を色濃く残す東久留米市柳窪地域。NPО法人「東久留米の水と景観を守る会」では、春と秋に旧家などを巡る見学会を開いている。今月27日㈯の開催を前に、同会の案 ...

武術家の功績を称える 道場跡地に「合気公園」

先月23日、小平市上水南町2丁目に「合気公園」が開園し、記念式典が開かれた。 写真左から、武術家・佐川幸義さんの顕彰碑を囲む大東流合気佐門会理事長・木村達雄さん、小林洋子市長、松岡篤市議会議長、「旧佐 ...

【話題の現場】学校給食と市民自治

北多摩各市の無償化問題 来年度予算案が審議されるこの時期、今年は特に学校給食の無償化問題が関心を呼んでいる。 この地域・北多摩5市の来年度の状況を整理しておこう。 ▼西東京市=完全無償化 ▼小平市=第 ...

平和のリング点灯 田無駅北口、13年ぶりに

田無駅北口ロータリーにある平和のリングの点灯が、先月23日、13年ぶりに再開された。リングに沿って、赤・青・緑・白の電飾の色が7秒ごとにグラデーションで変わっていくもので、点灯時間は日没から24時まで ...

ブラック・ジャック6つ目のマンホール ピノコ「アッチョンブリケ!」

東久留米・上の原に  巨匠漫画家・手塚治虫さんが暮らした縁から、代表作の一つ「ブラック・ジャック」での町おこしを行っている東久留米市で、先月26日、6つ目となるデザインマンホール蓋が設置された。 場所 ...

学校給食が無償に 西東京市、来月から

西東京市が2024年度(来月)から、市立小中学校の給食費を無償にする意向を示した。所得制限や子どもの人数の条件なども設けない完全な無償化で、池澤隆史市長は「都の支援にもよるが、一時的にせず継続していき ...

多摩六都科学館30周年  期日別に、各市の「市民感謝デー」

当初は6市の運営でスタート これまでに400万人以上が訪れている、この地域の名物施設ともいえる「多摩六都科学館」が、このほど開館30周年を迎える。その節目に当たり、今月と来月の日曜日に、数回に分けて各 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.