小平の風景1500枚、デジタルで公開

地域の記憶、さらに身近に

小平市図書館では、小平市史や写真資料などを「こだいらデジタルアーカイブ」としてウェブサイトで公開しています。

そのアーカイブにこのたび、昭和24年から31年までに撮影された写真約1500枚が加わりました。

撮影したのは、写真家・飯山達雄さんです。横浜生まれの飯山さんは昭和23年から31年まで小平に暮らしました(その後、南米に渡り、世界各地の写真を残しました。平成5年逝去)。

小平で青梅街道沿いの田畑に心引かれたという飯山さんは「この光景を今のうちに記録しなければ」と、風景や風習にレンズを向け続けたそうです。

撮影写真は平成元年に飯山さんから市図書館へ寄贈されました。

アーカイブは、同市図書館ホームページから誰でも閲覧できます。

【写真一例】

うどん作り(小平市立図書館所蔵・飯山達雄氏撮影)

家族で夕食(小平市立図書館所蔵・飯山達雄氏撮影)

青梅街道(小平市立図書館所蔵・飯山達雄氏撮影)

通学風景(小平市立図書館所蔵・飯山達雄氏撮影)

編集部おすすめ

1

二十四節気の清明(4日)、穀雨(19日)とつづく4月は、日の入り時刻も6時台となって、いよいよ陽の気の伸長が実感されるころです。 今月は十二支でいえば辰の月。辰年の辰月で、辰がふたつ重なっています。暦 ...

2

デジタル地域通貨 東村山市内の登録店で電子決済できるデジタル地域通貨「東村山アインPay」が昨年12月25日に始まり、3週間でダウンロード数が1万2000件を超えるなど、予想を上回る好スタートを見せて ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.