市長選挙やり直しの異議申し立ては「棄却」 西東京市

2021年3月30日

2月に実施された西東京市長選挙に対して、選挙人60人から出されていた「西東京市長選挙の効力に関する異議申し立て」が、3月30日の同市選挙管理委員会で棄却されました。

 

「選挙の自由公正の原則を阻害した事実は認められない」

異議申し立ては、当選した池澤隆史市長の確認団体「明日の西東京を創る会」が発行した法定ビラは違法なものであり、その影響によって結果に異動が生じた選挙は無効にし、やり直してほしい、と求めるものでした。

問題視される法定ビラには「逗子の失敗のリベンジは逗子でやってください」「共産・左翼に市政を渡すな」などと書かれており、次点となった前神奈川県逗子市長の平井竜一候補を誹謗中傷かつよそ者扱いするものとして批判の声が上がっています。

今回の異議申し立てでは、特に、ビラの内容の違法性を問題視しており、「引用掲載された新聞記事は意図的に失敗を印象づける編集がされている」と指摘しています。

一例として、「7億円の財源不足」と記載された東京新聞の記事のうち、元記事にはあった「本年度並みの収入で同規模の予算を組めば」という前提条件の部分がカットされていることなどが挙げられています。

こうした編集は、公職選挙法第235条の虚偽事項の公表罪に当たると指摘しています。

このような異議申し立てに対して、市選挙管理委員会は、法定ビラは形式的要件を満たしており、「選挙法の基本理念である選挙の自由公正の原則を著しく阻害した事実は認められない」として、申し立てを棄却しました。

 

「このビラのみで投票行動を決定するとは必ずしも考えられない」

法定ビラによる選挙への影響については、

◎申出人から提出された証拠では、全市の10万213世帯に対して新聞販売店の折込は2万8900枚。全戸に配布されたとはいえない

◎通常、投票先の決定は、報道や各種の選挙運動などを通じて候補者の政見、主張などの情報を元に決めるもの。このビラのみで投票行動を決定するとは必ずしも考えられない

とし、

「選挙人全般がその自由な判断による投票を妨げられるような特段の事態が生じたとは認められず」と指摘しました。

 

新委員によって審議

なお、今回の審議は、3月8日に市選挙管理委員の任期満了があったため、2月の市長選挙時点での選挙管理委員会とは異なる委員によって行われました。

また、新委員長となった鈴木久幸さんは自民党員であることから、関係者として今回の審議は退席し、佐々木順一委員長職務代理者、中江滋秀委員、二木孝之委員の3人の委員の全会一致で判断されました。

新委員での審議となったことについて鈴木委員長は「任期満了に伴うことなので、仕方がないこと。新委員は、事務局からの情報を元に客観的に判断しました」と話しています。

また、事務局も、「異議申し立ての受理は2月22日で、前任者の任期は3月8日。2週間ほどで結論を出すのは拙速のご批判を受ける恐れもあり、また、前任者でなければ判断できない事案でもないので、この日程で、新委員による審議となりました」と説明しています。

 

「不誠実な内容」 異議申出人総代・山口さんコメント

この決定に対して、異議申し立てを行った60人を代表して、山口あずささんから以下のコメントが届きました。

全文をそのまま紹介します。

 * * *

選挙管理委員会が事前にビラの内容を確認していないことは、最初から問題にしていないのですが、なぜか、届出に際し、選挙管理委員会が記載内容の修正を求めなかったことについて違法はないと丁寧に説明していました。
まるで、学生が答案用紙に書くことを思い浮かばなかったので、とりあえず関係のありそうなことを書いてみたみたいです。

また、肝心な「事実をゆがめて記載した」か否かという違反行為については、何ら評価していません。「選挙人全般がその自由な判断による投票を妨げられた」わけではないとし、これを選挙の結果に異動を及ぼす虞の有無を判断しない理由としています。

選挙戦で配布されて多くの人に不愉快な思いをさせたビラが、事実をゆがめていることについて何ら評価せず、また、次点との得票差がわずか1500票差であった選挙の結果に異動を及ぼしたことについても、何ら判断をしないという実に不誠実な内容でした。

30日に選挙管理委員会があって、申出をした仲間が傍聴に行って報告してくれたのですが、二木孝之委員から、「申出人は中身を問題としているのではないか」との意見があったとのことで、それだけがせめてもの救いのような気がしています。

選挙管理委員会が違法判断をしないということが分かりましたので、やはり刑事告発をしないとなりません。

この事件は、この違法ビラを作成し配布した人たちもじぶんでじぶんを騙していたのだろうと思います。

悪いことは悪いとちゃんと言ってもらわないと、子どもも大人も、まともな人間にはなれません。

西東京市をいい街にするためにも、この問題をこのままにしてはいけないと考えています。

(山口あずさ)

2021/2/27

西東京市長選挙のやり直しを求めて異議申し立て ビラ問題

西東京市長選挙をぐちゃぐちゃにされたので、やり直しにしてほしい―—。 池澤隆史市長の確認団体が選挙期間中に配布した法定ビラ2号の内容は違法だとして、2月22日に、西東京市の選挙人60人が「西東京市長選挙の効力に関する異議申し立て」を同市選挙管理委員会に行いました。 問題の法定ビラは、池澤市長の確認団体「明日の西東京を創る会」が投票日直前に全戸配布したもので、名指しこそしていないものの、表に「逗子での失敗のリベンジは、逗子でやってください」などとあり、対立候補者の平井竜一前神奈川県逗子市長を批判する内容だっ ...

ReadMore

2021/2/27

「ネガキャン選挙を許さない!」 西東京市長選への抗議活動始まる

西東京市長に当選した池澤隆史市長陣営が選挙期間中に発行した「法定ビラ」の問題が波紋を広げています。 投票日直前に新聞折込などで市内全域に配布されたビラで、 「逗子での失敗のリベンジは逗子でやってください」 「共産・左翼に市政を渡すな!!」 などと対立候補者となった前神奈川県逗子市長の平井竜一さんを貶めるような内容だったことから、平井さんを推した議員や市民が選挙後も反発を強めています。 池澤市長の就任の翌日となる2月19日には、田無駅北口アスタ前で急きょ、「ネガキャン選挙を許さない!」と題した緊急報告会が開 ...

ReadMore

2021/3/1

池澤隆史市長が初登庁 抱負述べると共にビラの説明も

西東京市長に新たに就任した池澤隆史市長が、2月18日(木)、初登庁しました。 春めいた快晴の空の下、午前10時に池澤市長が市庁舎前に姿を現すと、待ち構えていた市職員たちから出迎えの拍手が起こりました。 その中を池澤市長は、花束を受け取り、ゆっくりと「セレモニー」会場となる2階玄関口へ。 マイクを手に取り、抱負として、「(自身の)39年の行政経験を生かして、西東京市のまちづくりの発展に全力で取り組んでいく覚悟」などと語りました。 その挨拶を、ノーカットで掲載しています。ご興味ある方は、以下の動画でご確認くだ ...

ReadMore

編集部おすすめ

1

二十四節気の清明(4日)、穀雨(19日)とつづく4月は、日の入り時刻も6時台となって、いよいよ陽の気の伸長が実感されるころです。 今月は十二支でいえば辰の月。辰年の辰月で、辰がふたつ重なっています。暦 ...

2

デジタル地域通貨 東村山市内の登録店で電子決済できるデジタル地域通貨「東村山アインPay」が昨年12月25日に始まり、3週間でダウンロード数が1万2000件を超えるなど、予想を上回る好スタートを見せて ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.