【この町この人】 祖国の調べを日本中に アルゼンチン人ギタリスト レオナルド・ブラーボさん(東村山市在住)

東村山市を拠点に世界で活動するアルゼンチン人・ギタリスト。祖国のフォルクローレやタンゴ、さらにクラシックまでレパートリーは幅広く、これまでに多数のCDやギター教則本を世に出している。コンサートもさまざまなスタイルで行っており、16日(火)には、小平市中央公民館でバイオリンとのデュオでタンゴを披露する。
◇
レオナルドさんが生まれ故郷のロサリオでギターを始めたのは、「とても遅い」という15歳。動機は「合唱部に好きな女の子がいたから」という思春期にありがちなものだったが、父の勧めで聴いた一流奏者のエドゥアルド・ファルーのフォルクローレに感動してからは、一気にのめり込んだ。
国立ロサリオ大学芸術学部音楽学科で学び、そのまま、今度は指導者に。24歳から36歳までの10年以上をギター講師として過ごした。
レオナルドさんに日本とのつながりが生まれたのは、2001年。CDのプロモーションなどでカナダを訪ねた際、語学留学していた、後に妻となる淳子さんに出会った。その後二人は、アルゼンチンで生活。同年末のデフォルト(債務不履行)に直面し、紙幣価値が急落する困難も体験した。ただ、経済困難の中で見た状況は、音楽家としての礎を築くものにもなった。
「食べ物のことしか考えなくなるのかと思ったら、まったく逆で、コンサートに多くの人が足を運ぶようになったのです。音楽に癒やしや救い、あるいは心の活力を求める姿がありました」
レオナルドさんの来日は2003年のこと。音楽でどう生計を立てられるのか何のプランもなかったが、運良く九州でコンサートを開くことができ、ギター専門誌にも注目されるようになった。以来、日本をベースに、世界各国で演奏活動を続けている。
来日当初は妻の故郷である福岡県に暮らしたが、「音楽活動をするなら東京に」との誘いを受け、8年前に転居した。そのときにこだわったのは「緑の豊かなところ」。今は「トトロの森」として親しまれる八国山の近くに暮らし、時間を見つけては森の中でのジョギングを楽しんでいる。
振り返れば、故国での安定した職を捨てて飛び出した「不安の毎日」でもあったというレオナルドさん。しかし、あの経済困難の中で見た光景のように、「安定」や金銭以上に価値があるものを知っている。
「こうして演奏活動を続けられるのはありがたいこと。このチャンスを生かさないのはもったいない。常に自分の最善のものを出していきたいです」
◆レオナルド・ブラーボ 1967年アルゼンチン出身、ギタリスト・作曲家。東村山市に妻と小学生の長男と暮らす。受賞歴にジョン・エドワード特別芸術賞(アメリカ・マーシャル大学)ほか。アルバム作品に「タンゴ名曲集」「ブエノスアイレスの四季」、教則本に「タンゴ名曲集」など多数。
◇
レオナルド・ブラーボさんが出演する16日のコンサートは、午後3時から。「ブエノスアイレスの午後」と題し、バイオリニストの近藤久美子さんとタンゴをメインに演奏する。2000円。
詳しくはファーメイ(042・308・0903、https://farmei2016.jimdo.com/)へ。
[過去のシリーズ記事]

グルメ記事まとめ【3・4月まとめ】
2018.04.23
グルメ

「子育てが楽しいと思ってもらえる街にしたい」 ママたちの“第2の実家”を目指す「ウイズアイ」(第2回)
2018.04.20
子育て情報

[この町この人] お産の一瞬を狙うハンター 写真家 宮崎 雅子さん(小平市在住)
2018.04.19
この町この人

こもれびホール20周年 記念式典などイベント多数 パネル展は開催中
2018.04.19
イベント

シロアリ、ハチ、害虫駆除 地域密着・調査無料 「白蟻消毒」
2018.04.19
お店

4月18日~のイベント情報
2018.04.19
イベント

西東京市ゆかりの写真家 文部科学大臣賞作品など出展 5月2日~6日、表参道で
2018.04.19
イベント

作家・志賀泉コラム【猫耳南風】 あれは夢だったのか
2018.04.19
コラム

大人気「フラワージュ」が「小平」で新区画を販売開始
2018.04.19
葬祭

商工まつり
2018.04.19
イベント

21日、「たまろく 水辺のお話会」 企画展開催中 多摩六都科学館
2018.04.19
イベント

気軽に学ぶ 「お葬式の勉強会」 4月27日(金) ドリーミーホール
2018.04.19
お店

1本からの庭木カット 造園技能士や樹木医がそろう ガーデンエクスプレス
2018.04.19
お店

減税、控除をお見逃しなく!業者選びも重要です!
2018.04.19
お店

21日、22日は小金井公園で「子どもフェスタ」
2018.04.19
イベント

東久留米は「日本で最も●●が多い町」だった!?
2018.04.18
地域情報

清流の宝石・カワセミを落合川で
2018.04.17
地域情報

旬の素材と職人の腕においしいため息「割烹よしむら 」
2018.04.16
グルメ

「半額 今年もやります」恒例 全品半額タイムセール 寝具プラザ 丸保
2018.04.13
お得情報

「子育てが楽しいと思ってもらえる街にしたい」 ママたちの“第2の実家”を目指す「ウイズアイ」(全3回更新)
2018.04.13
子育て情報

初心者からのギター教室 無料体験レッスン 23日・30日、楽器買い方講座も
2018.04.13
お店

五月人形 鯉のぼり 福澤屋
2018.04.13
お店

大型ランドリー 値下げ中 花粉対策 「滝山団地そば」「所沢街道・ビッグエー奥」の2店
2018.04.13
お店

季節感のある花祭壇もできます 奥野式典
2018.04.13
葬祭

エステデビューはリマインド 40~70代女性に人気 全身+美顔が特価
2018.04.12
お店

肩こり・腰痛は「たしろ」へ ひばりヶ丘駅10分
2018.04.12
お店