野村徳子 九星気学で鑑定

2024年7月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の小暑(6日)、大暑(22日)を迎える7月は、いよいよ暑さもたけなわのころ。文字通り、「暑中御見舞い」の季節ですね! 19日には夏の土用に入り、それから来月・立秋までの18日間は、天候も荒れ ...

2024年6月の運勢は…?九星気学で鑑定

6月は雨のシーズン。暦上にも「入梅」(10日)という文字があるのですが、なぜか、6月は「水無月」といわれています。 『大辞林』によれば、「な」は格助詞「の」で、水の月の意、だそう。田に水を引く月、とい ...

九星気学でみる5月の運勢は!? 著書多数の鑑定家・野村徳子さんが鑑定

二十四節気の立夏(5日)を迎える5月は、まさに風薫る初夏。 この時季、風にのってやってくる若葉の香りは癒やし効果バツグンです。 今年は「タウン通信」エリアでも4月にバッチリお花見を楽しみましたが、実は ...

九星気学でみる4月の運勢は⁉ 著書多数の鑑定家・野村徳子さん

二十四節気の清明(4日)、穀雨(19日)とつづく4月は、日の入り時刻も6時台となって、いよいよ陽の気の伸長が実感されるころです。 今月は十二支でいえば辰の月。辰年の辰月で、辰がふたつ重なっています。暦 ...

2024年3月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の啓蟄(けいちつ・5日)につづく春分(20日)を迎える3月は、いよいよ春本番。昼夜等分の春分を境に、1日に約2分ずつ昼間の時間が長くなっていきます。 この時季、関西では奈良東大寺の伝統行事で ...

2024年2月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の立春(4日)、雨水(19日)とつづく2月は、文字通り春の気が立ち、ようやく雪も解けだすころ。 そんな早春を祝う行事のひとつに、お稲荷さんの「初午祭り」があって、2月の最初の午の日がそれに当 ...

2024年はどんな年?九星気学で鑑定

新春万福 2024年は十二支でいえば辰(たつ)年であり、九星でいえば三碧木星(さんぺきもくせい)年。 「辰(=龍)」は十二支のなかで唯一架空の動物で、それは雲をおこし、雨を降らせるという、天がける存在 ...

2023年12月の運勢は…?九星気学で鑑定

今年も師走がやってきました。1年の納めの月でもあり、なにかとせわしい一方で、クリスマスや忘年会で盛りあがることも多いでしょう。 二十四節気では22日に冬至があって、北半球では夜が最も長い時期。そして、 ...

2023年11月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の立冬(8日)と小雪(22日)を迎える11月は、この『タウン通信』エリアでも、木枯らしの季節となります。日没もどんどん早くなって、午後4時半ともなればたそがれ時。 そんな初冬の風物詩のひとつ ...

2023年10月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の寒露(8日)、霜降(24日)を迎える10月は暦の上では晩秋ですが、実感としては秋たけなわ。天は高く、金モクセイが香り、鎮守の森では鈴なりのギンナンを見かけることもあるでしょう。 日没は日毎 ...

2023年9月の運勢は…?九星気学で鑑定

今年も猛暑の夏をこえて、ようやく9月。まだセミが鳴いているかと思えば、秋の虫の音もさかんに聞こえてくるころとなりました。 二十四節気では白露(8日)、秋分(23日)とつづいて、日ごとに陰の気が深まり、 ...

2023年8月の運勢は…?九星気学で鑑定

8月8日の立秋を迎えて夏の土用が明けると、暦の上では、はや初秋。もちろん、暑さはたけなわだし、夏のレジャーも目白押しでしょう。 とはいえ、月半ばには夏至のころとくらべて、すでに日の入り時刻が30分ほど ...

2023年7月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の小暑、大暑を迎える7月は、暑さがいよいよ厳しくなってくるころ。とはいえ、コロナ禍も一段落したもようで、夏を彩るイベントも、各地で盛りだくさんでしょう。 まず、7日には古典的なところで、五節 ...

2023年6月の運勢は…?九星気学で鑑定

1年の折り返し点を迎える6月は、陽の気が頂点に達して、暦の上では夏の盛り。21日には二十四節気の夏至があって、1年中で昼が最も長いころです。そうして、この日をすぎるとしだいに陰の気が入りこんできて、少 ...

2023年5月の運勢は…?九星気学で鑑定

日本列島を桜前線が北上して、ゴールに近づいたら、いよいよ新緑の季節の始まり。 まさに、風薫る5月ですね!青葉のいい香りを運んでくる風は、四緑木星の気そのものです。 四緑木星は、誰にとっても「物事成就」 ...

2023年4月の運勢は……? 九星気学で鑑定

日没が6時台になって、いよいよ陽の気が満ちてくるころとなりました。   花がいっぱいのこの時季、4月8日は花祭り。お釈迦さまの誕生日をお祝いする日です。 たくさんの生花で飾られた小さな御堂の ...

2023年3月の運勢は…?九星気学で鑑定

3月3日は桃の節句。女の子の健やかな成長を祝うお祭りです。起源は古代中国の「厄祓い」の行事でしたが、日本に伝えられて江戸時代以降、現在のような形になりました。 ・・・と、暦をながめていたら、「ひな祭」 ...

2023年2月の運勢は…?九星気学で鑑定

実感としては寒さの底でも、2月は立春を迎えて、春の気が立つころ。日脚は日々のびつつあって、まさに「光の春」です。 干支九星の世界では、立春が一年の起点。ですから、九星占いでは立春以降(翌年の節分まで) ...

2023年はどんな年? 2023年&1月の運勢

春風献上。 2023年は十二支でいえば卯年、九星でいえば四緑木星年。 「卯」は温和で明朗ながら、「うっかり」することも多い星。一方の「四緑木星」は、春風をあらわす穏やかな星です。マイナス要素としては「 ...

2022年12月の運勢は…?九星気学で鑑定

コロナ禍の下で迎える3回目の師走となりました。 12月は二十四節気の大雪(7日)、冬至(22日)と続いて、冬のまっさかり。冬至の前後は1年中で夜の最も長い、「陰」の深い時期です。 でも、この時期をすぎ ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.